エンジニアが学んだことをお伝えします
2019-02-27
Fashion
FULLCOUNT 1108の色落ちレポート2。家でばかり穿いていたら生地より糸が先にやられはじめた。ダメージ箇所が増えてきたけどデニムの雰囲気はさらに良くなってきたぞ
2019-02-26
Mac/iPhone/iPad
iPad Pro 11インチとSmart Keyboard Folioの3ヶ月使用レビュー。最大のメリットはモビリティ
2019-02-24
Blog
,
Camera
陽の光を使って写真を華やかに。モノの魅力を高め、ブログの記事に鮮やかさをプラスする
2019-02-24
Travel
クレイドルマウンテンロッジ(Peppers Cradle Mountain Lodge)宿泊記。このロッジの魅力を写真とともにお伝えします。
2019-02-20
Travel
レンタカーで巡る5日間のタスマニア旅行記。オーストラリアの美しい街と大自然を満喫する旅程を紹介します
2019-02-17
Cafe/Tea
表参道の「Koffee Mameya」コーヒー豆を購入するだけの場所ではなく、会話を通じてコーヒーについて多くを学べるお店
2019-02-11
Music
Mr.Childrenの「Fanfare」は勢いをつけたいときに聴く曲。「風をよんでデカい帆をはれ!」
2019-02-09
Travel
冬に訪れたオーストラリアのAdelaide(アデレード)。街歩きとワイナリー巡りを楽しむ2泊3日の旅程を紹介します
2019-02-03
Fashion
,
Goods
MOTHERHOUSEのAntique Square Backpack。バックパックもこだわりの革製品でおしゃれを楽しむ
2019-01-31
Travel
オーストラリアで訪れるべき街の一つ、Sydney(シドニー)。美しい街と大自然の両方にアクセスしよう。年末年始の4日間の旅行記を紹介します
2019-01-28
Book
,
Engineer-Work
「1分間マネージャーの時間管理 働きすぎを解消する仕事のさばき方」いつも忙しい管理者の方におススメしたい本【書評】
2019-01-26
Less is More
,
Music
Good-bye Takamineのギター。約20年前に買ったギターをついに手放すことに。
2019-01-23
Less is More
,
Life
少し狭い部屋へ引越し。置けないものは自然と手放すことに。部屋を狭くすると余計なモノを持たない生活になります
2019-01-16
Life
体調を崩して寝てばかりの日を過ごしてみて。すべての土台は「健康であること」にあらためて気づいた1週間
2019-01-14
Book
,
Mac/iPhone/iPad
Appleのフィロソフィを学ぶならこの本を読むべし。「Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学」著者:ケン・シーガル
投稿のページ送り
1
…
43
44
45
46
47
48
49
…
69
Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細
© Yo 2017-2025