エンジニアが学んだことをお伝えします

スカイツリーと鯉のぼり 2022.5.5

子どもの日とスカイツリー。訪れてみてのメモ

2022-05-07Life,Travel

子ども(4歳)にタワーに登る経験とタワーからの景色を。ということで人生初(自身も子どもも)、スカイツリーを訪れた。

3日前に5/5の午前中の時間帯でとった。実は5/3に行こうとしてたけど、5/2時点で翌日の昼あたりのチケット購入はできない状況だったため。。

当日は押上駅からアクセス。

駅に着いたらエスカレーターで2階分くらい上がり、ビルから一度外に出て外のエスカレーターで4Fまで登った。外で低いところからスカイツリーを見上げてから登りたかったので。

鯉のぼりとスカイツリーの組合せがお出迎え。

スカイツリーと鯉のぼり 20220505

入場は4Fから。前売り券を持っている人と当日券を持っている人で進む列が異なる。前売り券を持っている人は発券する機械でチケットを出してスムースに進める。350mの階に行くエレベーターはあまり待つこともなく。

350mまで登ると450mのフロアに行くエレベーターには列ができていた。20分待ちくらいだけど、テンポ良く前に進むのであまりストレスはなかった。

まずは350mフロアをじっくり回って、その後にさらに上に登った。

スカイツリーからの景色
スカイツリーからの景色

展望は450mより350mの方が見やすいかなーという印象。そしてなかなかの混みよう。

子どもと最高到達点で写真を撮るも、「降りたい」と言うのですぐに退散。。

Skytree 450m 帰りのエレベーターに並ぶ
450mから降りるエレベータに乗る行列

450mからエレベーターで降りると445mのフロアに行く。そこから440mのフロアにエスカレーターで降りる。

最後透明な床から下を見下ろし、おしまい。

スカイツリー 340m 見下ろし

混んでてちょっと疲れたけど、いい日を過ごせたと思う。周辺に遊ぶところもたくさんあるので、おすすめできる場所。

その他撮影した写真

ライカQ2を持ち、広めの画角でスカイツリー、スカイツリーからの景色を切り取った(当記事に使用している写真は全てLeica Q2で撮影したもの)。

空気が澄んでなかったのが残念だったが、それでもなかなかフォトジェニックな場所。カメラを持って訪れても楽しいと思う。

スカイツリーから街を見下ろす少年たち
シルエット at スカイツリー

気がつくとモノクロで撮影していた(ライカQ2のモノクロHCモード)。みた光景をシャープに切り取りたいときはいいのかもしれない。

関連記事

HOME

Related Posts

Category



Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2024