エンジニアが学んだことをお伝えするブログ

川平湾 石垣島 潮位低い状況
2023-06-03Travel

石垣島を家族4人で訪れて。旅程やプランの組み方メモ。
桜 千鳥ケ淵公園(半蔵門駅から) 2023.3.26
2023-03-28Camera,Life

半蔵門駅から雨の千鳥ヶ淵公園を歩き桜を鑑賞。2023年3月26日。
Note
2023-02-07Camera

2022に撮った写真まとめ、の解説
Leica Q2 ライカQ2
2023-01-04Camera

カメラは使ってこそ。写真を撮ってこそ。ライカQ2の価値を再認識する。
LeicaM10-RとQ2
2022-08-11Camera

ライカQ2のいいところ・気になるところ。M10-Rと1年ほど並行して使ってみて
Leica Q2 ライカ アイキャッチ
2022-07-18Camera,View

ライカと絵画?
スカイツリーと鯉のぼり 2022.5.5
2022-05-07Life,Travel

子どもの日とスカイツリー。訪れてみてのメモ
Leica Q2とPaneraiとPorter
2022-03-12Goods

タフな時計とカメラと鞄。2022時点。
小田原城
2022-02-12Travel

小田原城。子どもと横浜から片道1時間の旅を楽しむ。
Leica Q2 and M10-R
2022-01-28Camera

Leica Q2とLeica M10-Rを並行して4ヶ月程使ってみて。の感想
Leica Q2 フード ダメージ
2021-12-26Camera

Leica Q2のレンズフードにダメージ。人生初、カメラを落としてしまった結果。
みなとみらい 夕景
2021-07-24Camera

2021.7.24 みなとみらいの夕方をライカQ2と歩きながら考えたこと
横浜イングリッシュガーデン
2021-06-02Camera,Life

横浜イングリッシュガーデンで非日常を歩く。
桜と葉とライカQ2
2021-03-28Camera,Life

雨と桜の散り始め
ランドマークタワー みなとみらい 桜
2021-03-27Camera,Life

みなとみらいの朝と桜

Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2023