あっ
と言う間に2019年も半年が経過。
本当に時が経つのは早い。
油断すると何も成し遂げないままに1年が終わってしまう。
これは個人だけではなく企業も同じ。
だから会社のビジョンや目標を経営者は掲げる。そして細分化された組織がそれぞれより詳細な目標を定め、最終的に個々の社員の目標に落とし込んでいく。
しかしそれだけではうまくいかない。
成果をあげるためには、必ず定期的な進捗レビューが必要となる。組織運営していれば必ず想定外のことは起きる。仕事の優先順位が変わることもある。
だから組織のマネージャーが個々の業務の進捗、クオリティをチェックし、うまくチームを運営しながら成果をあげていく。
これをやらないと、年度末になって「あれもやってない、これもやってない、あれ今年度の目標はなんだったっけ?」となりかねない。それでは会社が傾いてしまう。
計画し(Plan)、実行し(Do)、評価し(Check)、改善し(Action、)次の計画(Plan)につなげていく。
これが世に言うPDCAである。
これをブログに当てはめてみよう。
- 年度の抱負を掲げる(Plan)
- やりたいことを実行する。記事を書く(Do)
- つくりたいブログの方向性と合致しているか確認する(Check)
- 方向性を修正するなり、既存の記事をリライトするなりで改善する(Action)
さて、2019年当ブログの抱負はなんだったのだろう。
年初の記事を自分で読み直してみた。
2019年最初にとりかかりたいこと、として挙げたこと
大切な書籍まとめ
「一生モノと思える書籍を記事にまとめる」、これが今年の1つめの目標。
今年書けたのは以下の3冊。
- 【人生を変えた本】「一生お金に困らない人のシンプルな法則」。お金や仕事のことだけではなく、人生について大切なことを教えてもらった。
- 【一生大切にしたい本】「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」。素直さ、熱意、人間の機微。松下幸之助さんから大切なこと、本質を学ぶ
- Appleのフィロソフィを学ぶならこの本を読むべし。「Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学」著者:ケン・シーガル
まだまだあるのだけど、概ね目標は達成できたという感触。
オーストラリア旅行の記事
「ケアンズとウルルの旅行記のみだった状況に、追加で過去のオーストラリア旅行記を書き、かつ、オススメ旅行先リストをまとめる。」、これが2つめの目標。
そしてその成果はこちら。
- オーストラリアおすすめの旅行先と時期の選び方。主要8つのエリア・都市を実際に訪れた経験をもとに語ります。
- オーストラリアおすすめの旅行先まとめ記事を執筆した理由。
- オーストラリアで訪れるべき街の一つ、Sydney(シドニー)。美しい街と大自然の両方にアクセスしよう。年末年始の4日の旅行記を紹介します
- レンタカーでグレート・オーシャン・ロードをドライブする一泊二日の旅程を紹介。メルボルン旅行にいくならぜひ見ておきたい絶景の数々【旅行記】
- 徒歩で巡るメルボルン中心エリアの観光スポット。美しい街並み、夜景、大きなマーケット、美味しいコーヒー…etc.おすすめの場所を紹介します【オーストラリア旅行記】
- レンタカーで巡る5日間のタスマニア旅行記。オーストラリアの美しい街と大自然を満喫する旅程を紹介します
- クレイドルマウンテンロッジ(Peppers Cradle Mountain Lodge)宿泊記。このロッジの魅力を写真とともにお伝えします。
- 冬に訪れたオーストラリアのAdelaide(アデレード)。街歩きとワイナリー巡りを楽しむ2泊3日の旅程を紹介します
- オーストラリアのパース(Perth)。美しく整った街を半日歩いたメモ。
- オーストラリアのダーウィンを訪れるならここだけは押さえておきたい、ミンディルビーチ・サンセット・マーケット。
- 早朝のイエロー・ウォーター・クルーズで神秘的なシーンに出会う。一泊二日、車で訪れるカカドゥ国立公園の旅を紹介します【オーストラリア旅行記】
これは達成したと言える。相当頑張った。記事の構成を考えつつ、写真の整理から文章執筆まで時間がかかったけど、やってよかったと思っている。
いくつかの記事は特定のキーワードで検索順位が上がりつつあるものもある。
次に行うのは、アクセス数や滞在時間を確認し、記事を改善していくこと。まだ投稿してから数ヶ月も経っていないので今後チェックをしていこう。
2019年に取り組みたいこと、として挙げたこと
Twitterの継続
あまりどっぷりTwitterにつかることはなかったけど、今も継続してTwitterを楽しめている。
今のところいい距離感でできているので、継続していく。
プライベートの時間を増やすこと
ここは全然できなかったと言っていい。
1月〜6月で有給休暇は1.5日ほどの取得。今後巻き返したい。ヤスミガホシイ。
チャレンジの1年としたい
会社を変える。これについては現在も物語が進行中。公開はまだできない。失敗に終わる可能性もある。
だけど人生はいつだったチャレンジ。引く気はない。
これはここからが本番だ。
おわりに
今年も後半戦が始まった。今一度何をしたいのか、何をしたかったのかを振り返ってみよう。
その目標に縛られる必要はない。今したいことの優先順位が高いならそっちをやるべき。
しかし、何かを見失っていると思うなら、始めに立てた目標を見直してみよう。方向性を再確認すれば、勢いをつけて前に進むことができるかもしれない。
あなたの2019年の目標はなんでしたか?