エンジニアが学んだことをお伝えします

ドリッパー Dripper

ドリップコーヒーを始めた理由。エスプレッソの日々から新しい世界へ。

2021-05-02Cafe/Tea

僕はイタリア旅行で美味しさに気づいてからというもの、エスプレッソをずっと飲んできた。かれこれ6年くらいになるだろうか。

砂糖をたっぷり入れて飲むのは美味しい。デザートみたいな感覚。イタリア人が毎日のように休憩で飲む気持ちはよくわかる。

ところが最近ドリップコーヒーに心が傾きつつある。

そして1000円くらいでドリッパーを買った。

なぜか。

砂糖は体に良くない?

一冊の本を読んだ。

砂糖はお腹のカビを考えたときに良くない食品らしい。

むむむ、と。

美味しいものは制限したくないと思う一方、毎日のように飲むので体への影響は大きい。

そこでドリップにトライしてみようかなと思った次第。

全くエスプレッソを辞めてしまうのは嫌だけど、頻繁に飲むのはやめようかな、そんな感じ。人生楽しみたいので。

なお、コーヒー自体もカビには気をつけないといけないらしい。ただ、コーヒーやめるってのはないかな、と。

人生楽しみたいので。!

楽しみは広がる

ドリップでも美味しいコーヒーを楽しめるようになったら人生また幅が広がる。エスプレッソも奥が深いがドリップも奥が深い。ここにも足を踏み入れたら楽しそうだな、というのもある。

困ったことにいざドリップコーヒー始めようとすると色々と欲しいものが増える。

注ぎ口の細いポットとか。

グラインダーはすでに持っていて、早速豆の粗さを変えたりしながら試している。

写真左がグラインダー デロンギKG521

コーヒー豆もまた視点が変わるかも。

COVID-19で外で遊べない日々が続く。じゃあ家で人生楽しむ方法を突き詰めたらいいんじゃない?、と。旅行やお出かけで使うお金は出ていかないわけなので、それをインドア趣味に注ぎましょう。そんな気持ちだ。

ドリップコーヒーについて色々と気づきがあったらまたブログにまとめていきたい。

今回購入したもの。Ready to Dripper

今回買ったのはMARNAのReady to Dripper。

ドリッパー Dripper

「蒸らし」のコツが分かる、が売りのようだ。

ありがたい。

ドリッパー Dripper

開口部があって、そこから状況確認できるとの説明。

ドリッパー Dripper 箱
ドリッパー 中身

中には説明書が入っている。シンプルでいいなと思う。お値段も1000円くらい。

コーヒー関連記事

コーヒーに関連する記事をいくつも書いてきたので、興味があれば参考にしていただければと思います。

コーヒー豆について

エスプレッソについて

HOME

Related Posts

Category



Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2024