エンジニアが学んだことをお伝えします

手ぶら通勤

手ぶらで通勤。実行してみて感じるメリット・デメリット。持ち物も紹介しつつ手ぶら通勤に必要なこともお伝えします

2018-06-25Goods,Less is More,View

気分を変えたくて、僕は手ぶらで通勤する日をたまにつくっている。

時代が変わり、スーツにリュックが流行っているが、カバンすら持たずに手ぶらで出勤。

手ぶら通勤はとても素晴らしいので、一度試してみてほしいと思う。

今回は以下の3点についてまとめます。

  1. 手ぶら通勤のメリット・デメリット
  2. 手ぶらで通勤する際の持ち物を紹介
  3. 手ぶら通勤をするために必要なこと

まずはメリット・デメリットからいってみよう。

手ぶら通勤のメリット

1.身軽すぎる

なんと言っても身軽だ。

颯爽と家を出る自分の軽さに驚くほど。

フワッと飛べるんじゃないかくらいに軽くなる。

鞄を忘れた人にも見えるだろう。でも忘れたわけではないから堂々と歩こう。

出勤するビジネスパーソンには見えないかもしれない。だけどそれは日本のビジネスマンがみんな四角いカバンを持っているから。別にそこにこだわる必要なんてない。スーツに身をつつみ、自信をもって行動すべし。

社員就業規則にカバンを持たなければいけない、なんて普通書いてないと思う。だからルール違反でもない。

堂々と手ぶらで出勤すればいい。とにかく身軽。本当に通勤が楽になる。

2.健康にいい

カバンを持つ手をいつも同じにすると(右か左)、長い時間をかけて筋肉のバランスが崩れて体に歪みが生じると聞いたことがある。

手ぶらならその心配はない。

また、カバンを持たずに歩くとなぜか姿勢が良くなる気がする。すっと背筋が伸びるというか。

ミニマリストは健康にもいい。

3.気がついたらいない。を発動できる

カバンを持って離れると周りの人に「帰るのかな」と思われるが、携帯電話と小さな財布だけなら帰る気配を悟られずに脱出できるぞ。(やるかやらないかはおまかせするが…)

手ぶら通勤のデメリット

モノを運べない

そう、カバンの基本機能そのものを失う。

たまに書類だったり、参考書だったり、家に持って帰る必要に迫られる。ところがカバンがないと入れるところがない。そういうケースは紙袋とかその場で手に入る入れ物を使う。

メモ帳や筆箱も持ち運ばないため、ちょっとしたメモを取るときは全てスマートフォン頼りとなる。ここを気にする人は小さいメモ帳とペンも持ち歩くとよい。

なにかを犠牲にしないと何かを得ることはできない。

カバンを諦めたら持ち運び機能は諦めるべし。人によりけりだが、手ぶら通勤にはデメリットを上回るメリットがある可能性がある。

手ぶら通勤時の持ち物

僕の手ぶら通勤時の持ち物リストは以下の通り。

  1. iPhone(パンツのポケットに)
  2. 財布(シャツ or パンツのポケットに)
  3. IDカードケース(首からぶら下げて胸ポケットに)
  4. AirPods
手ぶら通勤グッズ

1. iPhone

iPhoneはこれ1つで多数の機能を兼務する。

電話・メール機能、電子書籍デバイス、メモ、手帳、Suica、カメラ、etc.

関連記事:手ぶらで外出。小さい財布とスマートフォンでできることを改めて整理してみる

2. 財布(写真右下)

財布は、m+(エムピウ)のストラッチョを使用。軽くて薄い財布はポケットの中でかさばらない。手ぶらで外出する上で重要なポイント。

関連記事:シンプルで小さくて薄くて軽い財布。m+(エムピウ)のstraccio(ストラッチョ)をレビュー。最高の軽さを手に入れた

僕はこの薄い財布に「財布」兼「カードケース」兼「キーケース」の3つの機能を持たせている。詳細はこちらの記事で。

関連記事:ミニマムな財布m+のstraccioの使い方を紹介。財布兼カードケース兼キーケース。これだけで十分生活できる

3. IDカードケース(写真右上)

毎日使用するものだからお気に入りのイルビゾンテのレザーケースを使用している。

IDカードケースは首からぶら下げてそのまま会社でも使う。通勤中は名前が見えてしまうとまずいので、本体を胸ポケットの中にしまう。

関連記事:IL BISONTE (イル ビゾンテ)のレザーIDカードホルダー。日常使いのグッズにこそ、こだわりを。

4. AirPods(写真左上)

AirPodsはワイヤレスイヤフォン枠。でもちょっとかさばる。

大きさそのものは小さいのだけど、ケースの厚みがあってポケットの中でも存在感を放つため。

でもMusicのない通勤はイヤなので持ち運んでいる。

もっと薄くて軽いスーパーライトAirPods的なものを求む、Appleさま。

関連記事:AirPodsの魅力。これからはワイヤレスの時代、を感じることができるステキな製品

手ぶら通勤をするために必要なこと

大切なのはとにかく荷物を減らすこと

せっかくの手ぶら通勤なのに、ポケットがパンパンに膨れていてはスマートじゃない。

「念のため」と思って持ち物を増やすのはやめよう。

スマートフォンがあれば大抵のことはできる。

カードだってそんなにたくさん持ち運ぶ必要はあるだろうか?毎日使うカードの数なんて限られるはずだ。思い切って厳選したカードだけで生活してみよう。

小銭もそんなに使わなくても生活できる。電子マネー決済をメインにして、財布も思い切って薄くて小さいものにしてみてはどうだろうか。

本もできれば電子書籍にするといい。新聞もスマホで読める。最初は紙の媒体から移行するのに不安があるかもしれないけど、案外大丈夫だったりするものだ。ダメならまた紙に戻せばいい。

カバンの中をのぞいて問いかけてみよう、これ毎日持ち歩く必要あるだろうか?と。意外となくてもなんとかなるかもしれない。

その先にはフットワーク軽く通勤できるステキな日々が待っている….

おわりに。

以下の記事でも書いたように、スマートフォンでなんでもできる時代。

手ぶらで外出。小さい財布とスマートフォンでできることを改めて整理してみる

手ぶらで外出はより簡単にできるようになった。

気分転換をしたい方は、一度手ぶら通勤を試してみてはいかがでしょうか?

(2019/1/1追記:iPad Pro 11インチを手に入れてから、これを毎日持ち歩いているため、今は完全な手ぶら通勤をしておりません。あしからず。)

各グッズの関連記事

【財布】


【AirPods (ワイヤレスイヤホン)】AirPodsの魅力。これからはワイヤレスの時代、を感じることができるステキな製品

【iPhone X】iPhone Xを1ヶ月使用してみて。使用感や感想を。人類はすごいところまで来たと思う

【IL BISONTEのIDケース】IL BISONTE (イル ビゾンテ)のレザーIDカードホルダー。日常使いのグッズにこそ、こだわりを。

手ぶらで通勤したいあなたへオススメできるもう一つの財布:財布とキーケースとカードケースを一つに。ミニマリストにもオススメ!British Greenの胸ポケット財布。カード類は最適化しよう。

カッコいい薄い財布:Bellroyのコンパクトな財布Note Sleeveが魅力的すぎる。使い方の想定と購入すべきか否か

HOME

Related Posts

Category



Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2024