エンジニアが学んだことをお伝えするブログです

2023-05-05Camera,Travel

ゴールデンウィーク中の上野動物園を訪れて。50mm単焦点レンズ編
上野動物園
2023-02-18Travel

平日の上野動物園を訪れて。感想と、何枚かの写真で雰囲気を。
2023-01-14Book,Life

『1日2分!脳幹を鍛えれば子どもの才能はどんどん伸びる』を読んで。子どもを外で思い切り遊ばせることの大事さを学ぶ。
2 two
2022-11-23Life

子ども2人目の大変さ。メモ。
ランドマークタワー 横浜
2022-09-08Life,Travel

ランドマークタワーを家族で訪れた感想。横浜から周囲を展望できる素晴らしい場所。
東京タワー
2022-06-07Travel

子どもと東京タワーを訪れたメモ。当日の予定・ルートなど。
スカイツリーと鯉のぼり 2022.5.5
2022-05-07Life,Travel

子どもの日とスカイツリー。訪れてみてのメモ
2022-04-24Life

4歳の子どもと妻不在の数日間を過ごしてみて。
子どもの英語教育はあせらなくて大丈夫大丈夫!
2022-01-08Book

『子どもの英語教育はあせらなくても大丈夫!』ピーター・フランクル著、を読んでの感想。
鷹取山 展望台から
2021-10-30Life,Travel

鷹取山。横浜から電車でアクセスしやすい場所で子どもと登山を楽しむ。
2021-02-28Life

こどもが「お母さんじゃなきゃやだ」から「お父さんがいい」と言ってくれるまで。
水族館 イルカ
2020-07-26Life

子供と過ごした3日間。考えたことの備忘録。
To do check
2019-10-14Life

2歳の子供と2人で過ごした2日間。お父さんとしての経験を積んだ話。
Maxell Aqua Park Shinagawa
2018-09-18Life

品川駅から徒歩2分の水族館、マクセルアクアパークに1歳の子供と訪れた感想。しっかり楽しめました
たまひよ 写真スタジオ
2018-07-20Life

たまひよの写真スタジオで子どものステキな写真を!さすがはプロの仕事でした。

Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2023