2021年に購入したUESの400ST スリムテーパード。
購入時の記事はこちら:UES(ウエス)400ST スリムテーパードデニム【購入レポート】
あれから一定程度穿きこんで、今回洗濯したので第二回のレポートとして記事にしたいと思う。
全体


まだまだ濃紺。とはいえ少しずつ青みが薄くなってきている。
各エリア毎
続いて個別の写真。
腰回りのヒゲも少しずつ白くなってきているのがわかる。

コインポケットのウネウネも出ている。

後ろで一番変化があったのはベルトループ。リュックが擦れるからかな。
サイドのミミの凸凹は期待が持てそうな雰囲気。

こちらは膝裏。まだまだ色落ちは進んでいないが、ハチノス状の色落ちが期待できそう。

最後に裾。

ここが一番色落ちが進みやすい部分。
生地裏が茶色がかっているのがわかる。元々こういう生地だが、色落ちが進んでいくとどうなっていくのか気になる。
おわりに
徐々に色落ちが見られてきたので、ここから変化の進み具合が楽しみな時期。
穿いて洗濯してまた変化があったらレポートを書きたいと思う。
関連記事
- UES(ウエス)400ST スリムテーパードデニム【購入レポート】(2021.2.21)
- 細身でいい色落ちするジーンズを追い求めて十数年。スリムジーンズ9本を紹介。(2021.5.26)
- ヴィンテージジーンズのような色落ちを楽しめる、おすすめデニムブランド【レプリカジーンズ】
#UES