定期的にブログに残している、COVID-19関連の話題とそのとき思ったことシリーズ。
過去の記事はこちら:
- COVID-19について考えたこと、2021/8時点。(2021.8.15)
- COVID-19とその影響について思うこと。2021年6月上旬時点。(2021.6.5)
- COVID-19の影響により気づいたこと。今、楽しむことの大切さ。(2020.7.22)
- 自粛と経済活動の狭間。考えさせられるウイルスの世界的なOutbreak。3/10時点で考えていることを文章に。(2020.3.10)
2021年10月より緊急事態宣言が明け、少しだけ、ほんの少しだけ以前に戻った感じがある。
まだマスクは必須だし、完全に飲み会がOKというわけでもなく、感染リスクがあるので引き続き警戒が必要という状況。感染者数、重症者数が減少傾向にあるものの、専門家でもその理由はわからないというから油断はできない。
外務省が公表している情報ではほとんどの国に渡航中止勧告が出ていて、海外にもまだまだいけないし、日本帰国時の隔離期間も解除されてない。
とはいえ緊急事態宣言が明ければ世の中の気持ちも緩まる。横浜駅を歩けば、人出は随分増えたような印象を受けた。
我が家は緊急事態宣言が明けたからと言ってすぐに特段何もしていなけど、天気の良い日にみなとみらいに行ってみたり。緊急事態宣言中ももちろん人はいたけれど、やっぱりちょっと雰囲気が違う気がした。
外でコーヒーを飲むこともそういえばなかったなぁということで、Blue Bottle Coffeeに寄ってみたり。
みなとみらいのBlue Bottle Coffeeはお店の外にスペースがあって椅子がある。店外でもコーヒーを楽しむことができる。
久々にカフェでコーヒーを飲んだ気がした。
これから冬になり、空気は乾燥し、感染がまた広がるかもしれない。「いつかどこかに行こう」という発想ではチャンスを逃してしまう可能性がある。今を楽しもうじゃないか、というのは多くの人が感じているのかなと思う。
気が緩みすぎて感染拡大第6波というのは困るけど、うまく折り合いつけながら人生を各々で楽しんでいくしかない時代なのかなと。
新型コロナに感染しても治る薬や、より効果的なワクチンが出てくるまで、まだまだ普通には戻らないだろう。日本はいい国で、楽しめる場所はたくさんあるから、ありがたみを感じながら生活していかないと、と思った今日この頃。ルールを守りながら、感染リスクを避けながら。
今冬、また緊急事態宣言といった状況になってないことを祈りつつ。