エンジニアが学んだことをお伝えします

Cryptocurrencyと暗号通貨と仮想通貨。とアルトコイン。言葉の意味を調べてみた

2018-01-27Money

海外のビットコインについての記事を読んでて気になった単語があった。

Cryptocurrency

意味としては暗号通貨

ビットコインなんかもCryptocurrencyの一つだ。

ん、仮想通貨じゃないの?という違和感。

どうやら仮想通貨というのは日本で普及した名前であって必ずしも英語の直訳と合わないらしい。

仮想通貨という日本語をそのまま訳すとVirtual currency。

Virtual currencyという英語も存在するからややこしい。

ちょっと調べてみた。

暗号通貨と仮想通貨

Wikipediaによれば暗号通貨とは、暗号理論を用いて取引の安全性の確保、およびその新たな発行の統制をする仮想通貨である

ということは、暗号通貨は仮想通貨の一部でより狭い範囲を示していると思われる。(仮想通貨は暗号通貨を包含するイメージ。)

ブロックチェーン、暗号理論を使ったビットコインは暗号通貨と呼ぶ方が伝わりやすい。

仮想通貨にはオンラインゲーム内で使う通貨やWebサイト内で使えるポイントなども該当するので、暗号通貨よりも意味が広い。

だからビットコインやアルトコインを仮想通貨と呼ぶことは間違いではない。ただ暗号通貨の方がより狭い範囲を示すので、使い分けた方がいい気はする。英語圏では使い分けてるっぽい。

ビットコイン以外の暗号通貨

アルトコインという言葉もある。初めて聞いたときはこういった名前の固有のコインがあると勘違した。

アルトコイン(Altcoin)はAlternative coinの略で、直訳すれば「別の、それに代わる」コインという意味になる。ビットコインとは別の暗号通貨という意味。イーサリアム、ライトコイン、リップル、etc.等々がそう呼ばれる。

Alternativeはオルターナティヴと発音するので、オルトコインの方が発音は正しい気がする。

色々なウェブサイトをみると、“アルトコイン(オルトコイン)”と記載していることに気づく。

これも「暗号通貨と仮想通貨とあるけど日本では仮想通貨を使うのが一般的」と一緒でアルトコインの方が普及しているから、という理由でアルトコインが主流になりそう。

これらの通貨の理論や仕組みを今から勉強するのも、時すでに遅い感じもあるのだけど、今回をキッカケに勉強しようかなと思い立った。

思った時が始めどき。まずは全体感から学ぼうと思って「お金2.0」という本を買った。

読んだ後にまた記事をまとめよう。

 

2018/2/14に感想記事を書きました:
「お金2.0」を読んでの感想。この本はお金だけの本ではない。経済の仕組みや今後のビジネスの可能性と変化の話

HOME

Related Posts

Category



Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2024