エンジニアが学んだことをお伝えします

ブログ執筆は日々の密度を高める効果。

2021-01-09Blog

考えていることを文章にして発信する。これは想像以上に頭を使う。

何をしたのか、を書き出す。
自分はどう考えているのか、をまとめる。
次はどうしたいのか、を考える。
どんな情報が役立つのか。
どう書いたら伝わるかを考える。

どんなテーマにせよ、ブログ記事を書くにはこういった思考を行うことになる。

そして、書いたらその文章が読みやすいかを確認する。

その日読んで違和感なくとも、日数をおいて読み直すとわかりにくく感じたりするものだから面白い。適宜リライトをかけたりする。

文章を書くというのは結構手間がかかる。でも、アウトプットすることにより頭が整理されるし、考えなおすきっかけになったりもするのでメリットも多い。

ともすると何も考えずに時間が過ぎ去ってしまう。でもブログを書くと間違いなく日々の密度が上がる。

なぜなら考えるから

日本はCOVID-19の感染者数が急増中で、再び緊急事態宣言が必要な状況になってしまった。

これからもどこへも遊びに行けない日々が続く。

ただ今の状況をながめていても楽しくない。テレビをただみてるだけじゃ暗いニュースばかり聞くことになる。

こんなときは新しいことをはじめたり、勉強したり、ゆっくり本を読んだり、家でできることを楽しむしかない。そしてそういった日々の中でもブログや動画などアウトプットすると日々の充実を感じられると思う。

少なくとも僕は、ブログを書くことによって
・毎日何かを考え、何かを生み出している感
・少しは人の役に立っている感
などを得られていて、プラスの効果を感じている。

時間はどんな時代でも同じように流れている。なのでこんな状況でも1分は1分だし1秒は1秒。日々の密度高めながら充実した時間を過ごせたらと思う。

今日の記事は短いけど、僕にとってブログを書くということにはそんなメリットもあります。という記事でした。ブログをやろうか悩んでいる人に少しでも参考になれば幸いです。

さて、上記の内容をダーっと書き切ったのち、過去のブログ関連記事を読み直したところ….ブログ開始10ヶ月後に同じことを書いていた。

かれこれ600記事も書いていると過去記事と同じ内容を書いてしまいそうだな、と心配したことが現実になったという感想とともに、ブログを書くメリットは10ヶ月時点でも4年弱書き続けたタイミングでも同じなんだなという気づきにもなった。

「とにかく考えるようになる、だから日々が充実してくる」

これがブログを書くメリットだと思う次第です。改めて。

ブログを書くことに関する記事

HOME

Related Posts

Category



Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2024