エンジニアが学んだことをお伝えします

交差点 人の往来

きっかけはちょっとしたところから。世界を広げるため色々トライしよう。

2023-02-13Life

今の自分を構成する要素を考えたとき、ちょっとしたことがきっかけで今に至るなと感じる。

だから自分に制限をせず色々トライするといいと思うし、全然違う何かに触れる機会は重要と思う。

実例を挙げてみたい。

2023年2月時点、僕の脳は写真とカメラで半分くらいを持ってかれてる。

これは2013にミラーレス一眼カメラを買ったことがきっかけ。

もともとガジェット好きで意味もなくヨドバシや ビックカメラをうろうろするのが趣味だった。

そこで初のフルサイズミラーレスという宣伝文句でSony α7が売られていたのに遭遇。いい趣味ないかな、と思っていたのもあり、やってみよう、と思い購入。

Sony α7 body

10年経ち、写真とカメラが趣味になった。今、人生楽しめている。カメラとレンズ沼、そこに住む人たち、そして素敵な写真たちと共に。

投資や資産形成を勉強したのは大学の研究室で後輩がFXをやってたから。

少額から始めて、社会人になってリーマンショックで結構損をして、めちゃくちゃ勉強して、最終的にはトレードに自分は向かないと気づき、儲けようと思わず資産形成リスク分散のためを主目的に置くことにして、今に至る。

お金は、現金からドルから金、株、投資信託、REIT、etc.とかなり分散している。

リーマンショック後に仕込んだ商社株等はアベノミクスに乗っかって、そして毎年配当をそれなりにくれていて、再投資先を探していたりするのが現状。もうちょっと株も買い増したいけど、高い時期が続いてるので暴落待ち。今はSee&Waitの状態。

こういうきっかけは学生時代の後輩の取り組みを見たこと。あと大損したからこそめちゃ勉強したと思うと、2008年は大きな分岐点だったなと今は思う。

哲学に興味を持って本をたくさん読んだのは、映画『セブン』を見て何じゃこりゃ。と思ったのがきっかけ。

セブンがなんじゃこりゃな映画であることは学生時代の同期から聞いた。見ようと思ったのは自分の意思。見なきゃよかったと思う一方で、哲学や宗教に興味を持った源流はここ。

エスプレッソを知ったきっかけは旅行でイタリアに行ったこと。

その後すぐにオーストラリアでコーヒー文化に触れ、豆と器具を購入して自分でエスプレッソをつくるようになった。

子どもが生まれて、寝てる間はエスプレッソマシンの音の大きさで起こすわけにいかず、ドリップ に手を出してまたそこも器具を揃え豆も色々試した。

きっかけはイタリア旅行や日常生活の変化。

米国PEライセンス取得は、たまたま海外PJの職場に勧めてくれる人がいたから。

これは海外PJに声をかけてもらったとき、海外に行くと決めたからこその出会い。

挑戦しよう!と思うマインドは、三浦知良選手の本にあった言葉が心にあったから。

「人生はいつだって挑戦なんだ」

その本に出会ったのは本屋をうろうろして見つけたから。

全てが、全てがつながっている。

ブログを始めたのは…

ミニマリストやLess is More.、禅の考えに影響されたのは…

アコギを始めたのは…

ファッションに興味を持ったのは…

レプリカジーンズの色落ちに興味を持ったのは…

全て、ちょっとしたことがきっかけ。

偶然の出会いがあって、そこから始まった。

一人で生きていたらここまで色々と手を出していないだろう。誰かに影響を受けることの方が多かったようにも思う。

人生は長い。僕のブログがそんなきっかけを生み出せたらいいなと思いながら今後もジャンルを絞らず発信していきます。自身のアップデートもしていきつつ。

知らない世界に飛び込むのは億劫に感じることもあるが、楽しい方が勝る。何がきっかけになるかわからないので、色々と取り組んでいきたい。

HOME

Related Posts

Category



Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2024