エンジニアが学んだことをお伝えします
2019-11-22
Book
「医者が教える食事術 最強の教科書」読後の感想。もっと健康を意識した食事をしようと思える本。
2019-11-11
Book
堀江貴文さんの「時間革命」を読んで。時間についての考え方を様々な観点から学べる本。オススメ。
2019-11-05
Book
「333ウルトラデトックス」を読んで。さまざまな手法が紹介されている一冊。目指すは心身のバージョアップ!?
2019-08-25
Book
「プロフェッショナルマネジャー」を読んで。ハロルド・ジェニーン(元ITT最高経営責任者)が語る、経験に基づく本質。
2019-07-30
Book
,
English
「英単語の語源図鑑」はイメージで英語を理解することに役立つ参考書。語彙力不足に悩んでいるなら是非一度手にとってほしい本。
2019-06-08
Book
,
Engineer-Work
「日本人が海外で最高の仕事をする方法」を読んで。海外で仕事をするにあたって大切なことを教わる
2019-05-11
Book
「2049 日本がEUに加盟する日 HUMAN3.0の誕生」を読んで。これまでに聞いたことのない未来を感じられる本【書評】
2019-05-04
Book
「中村俊輔式サッカー観戦術」から学ぶ、一流選手のサッカーの見方、競争に対する姿勢、世界で生き抜くためのヒント
2019-05-02
Book
「働き方2.0 vs 4.0」を読んで。これからの時代にどう準備していくべきか、なんとなく見えてきた気がする。
2019-04-19
Book
,
Engineer-Work
「そうか、君は課長になったのか。」を読み直して得た新たな発見。読書に対する考え方も再確認。
2019-04-15
Book
,
Life
「妻のトリセツ」という本を読んだら、思った以上に多くの気づきを得ることができました。明日からの人生を楽しむために。
2019-04-09
Book
,
Engineer-Work
「エンジニアとして世界の最前線で働く選択肢」から学んだこと。海外で就職・転職を考えている方にぜひ読んで欲しい本です。
2019-03-25
Book
「日本国紀」を読んで考えたこと。歴史を学び日本をもっと知る、もっと考える【書評】
2019-03-23
Book
,
Mac/iPhone/iPad
「僕がアップルで学んだこと」(著者:松井博)を読んで学んだこと。環境を変えれば人は変わる。海外の組織で働く上で知っておきたいことも学べます。
2019-03-16
Book
橘玲さんの「もっと言ってはいけない」を読んで。遺伝や人種、知能に関する本【書評】
投稿のページ送り
1
…
3
4
5
6
7
8
9
10
Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細
© Yo 2017-2025