エンジニアが学んだことをお伝えします

円覚寺(鎌倉)の土曜坐禅会、行く前に開催有無を確認しておくこと

2018-05-05Life

今日の記事は円覚寺の坐禅会に参加しようと思ったけど、休会だった….という話。土曜坐禅会が実施されるかどうかの調べ方と、今日撮影してきた新緑の写真@円覚寺をお届けする記事です。

はじまり

坐禅会に参加したいとずっと思っていた。

行きやすい場所&日時で開催してくれるところを探した結果、鎌倉の円覚寺の土曜坐禅会を見つけた。ここではいくつかの坐禅会を開催してくれていて、土曜坐禅会はその中の一つ。

円覚寺坐禅会のご案内へのリンク: http://www.engakuji.or.jp/zazen.html

 

初回の人は1:20〜2:20に参加するとのことで、今日気持ちを引き締めて行ってみた。

ところが、拝観料を払い開催場所の居士林に到着するも入り口が塞がれている。

居士林 円覚寺 入り口

 

近くの立て看板をみると….

むむ。

なんと休会日にガムテープで「五月五日」とある。がーん。

どうやら、四季宿泊坐禅会が開催される場合は土曜坐禅会は休会になるとの話であった。一応事前に調べたつもりだったけど気付かなかった。。。

なお円覚寺のウェブサイトにあるブログ「居士林だより」にはしっかりと5/5は休会であるという情報が記載されていた。調査があまかった僕が悪い。

「居士林だより」へのリンク:  http://www.engakuji.or.jp/blog/

 

また、線路沿いの道にあった立て看板には、土曜坐禅会について他の情報も載っている。

※注意 休会日

八月中 年末最後の週 正月最初の週 他

 

この「」が重要。5月5日は「他」の一日だった。

まとめ

ウェブサイトや看板、今日聞いた話から、円覚寺の居士林で開催される土曜坐禅会の休会日は以下の通り:

「他」も含めて坐禅会が休会されるかどうかを円覚寺のウェブサイト「居士林だより」にて適宜確認すること。

「居士林だより」へのリンク: http://www.engakuji.or.jp/blog/

以上

5月の円覚寺はとても素晴らしい空気感

何もせずに帰るのもあれなので、参拝してまいりました。天気は晴れ、気温もほどほど。緑は美しく、素晴らしい場所です。

写真も撮ってきたので美しい新緑をお楽しみください。

 

入り口の階段を登っていくところ。心が引き締まる。

 

輝く緑の葉。

 

緑に囲まれ静かな道を歩く。

 

苔も美しく。木漏れ日も素晴らしく。

 

庭園は美しく。

円覚寺 庭園

 

特別公開されていた国宝舎利殿。

舎利殿そのものも雰囲気があるのだけど、その奥にそびえる山、風で木々がたてる音、それも合わさって特別な雰囲気を感じた。しばらくその場に留まってしまった。

おわりに

円覚寺は北鎌倉駅から徒歩数分。とてもアクセスしやすい位置にある。鎌倉に訪れる際にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

僕はまた、どこかの土曜日に開催される坐禅会に参加しに訪れます。

HOME

Related Posts

Category



Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2024