何かを創ることは楽しい。
これはきっと皆に共通のことじゃないかと思う。
自分で考え、手を動かし、何かを作り上げていく。
子供はみな、無邪気にクリエイティビティを発揮して楽しんでいる。
紙とペンがあれば楽しく時間を過ごせる。
紙はキレイな紙じゃなくていい。レシートの裏だったり家族の大切な書類だったり。そんなの関係なく、思いついたものをその辺で見つけた紙に書き出す。
ペンは必ずしも鉛筆やボールペンじゃなくていい。
木の枝と、砂や小石に覆われた地面があればお絵かきができる。公園に行けばそこら中がキャンパス。
Apple PencilやiPad Proがなくてもクリエイティビティは発揮できる。
僕の子供は1歳9ヶ月になり、かなり話をするようになってきたし、自らの意思で何かをするようになってきた。
「お父さん、一緒〜」と言い僕を呼びつけることもある。
(お父さん一緒にお絵かきするよー、の意)
楽しそうにお絵かきをしているのを見て気づいた。やっぱり何かを生み出すって楽しいんだな、と。
子供は楽しむことの天才。
子供から学ぶことはたくさんある。
ブログをつくり、持つことの楽しさ
最近ブログのトップページのデザインをちょこちょこいじっているのだが、これがまた楽しい。
文字の色をちょっと変えてみたり、英字を大文字から小文字にしてみてバランスをとったり。
アイキャッチ画像の角の丸みを少し変更してみたり。
背景色を少しだけ変更してよりシンプルなサイトにしてみたり。
CSSを修正しながら見ためを変更していく作業をしてるとあっという間に時間が過ぎる。
ブログはただ記事を書くだけの作業ではない。デザインの変更も大切。どうやったら見やすいサイトになるか。言いたいことが伝わりやすくなるか。
ちょっと色を変えただけでも雰囲気が変わる。ころころ変更するのがいいとは思わないけど、改善はどんどんしていくべき。
僕はLess is More.という言葉が好きで、当ブログでも度々使う。それはブログデザインにも通じるところがあると思っていて、シンプルなサイトを目指している。
余計なものは削ぎ落とし、伝えたいことを残す。
終わりはない作業なのだけど、だからこそ飽きずに楽しめる。自分の庭を持ち、整えていくイメージなのかもしれない。
自分のブログがあるって、いろいろ楽しめるしあまりデメリットもないと思うので結構おすすめ。学ぶことも多いし。
書きたいことを書く楽しさ
ブログを続ける上で、人に役に立てばいいなと思って書く記事は多い。どうやったら読み手に伝わるか、考えながら書くのは難しい作業。だけどこれって仕事でもすごく大事なのでいいトレーニングになる。
何かをつくってそれが読まれ、人の役に立つのは嬉しいもの。だから続けられる。
一方、そんなことは置いておいて、とにかく書きたいことを書くのもたまにはいいと思う。
楽しくないと続かないから。
家族がiPad Pro 12.9インチを買うか検討している話(以下リンク)、は完全に書きたくて書いた記事。思いのままに文章を書くのって、楽しかったりする。
70歳にしてiPad Pro 12.9インチを欲しいという家族にどうアドバイスすべきか?第1話。
お金のためにブログをやっていて、お金にならないから辞めるのなら、それは止めない。苦しみながらやるなら違うことでいい時間を過ごした方がいい。
けれど、楽しく読ませていただいているブログの更新が途絶えてしまうのは寂しいもの。
いろいろあるのだろうけれど、ぜひ継続して欲しいなと思うブログも多い。
何かを生み出すということは、やりがいにもつながり、自分の成長にもつながる。人間はきっとここに楽しみを感じるようにプログラムされているんじゃないかと思うほど。
自らのウェブサイトを持ちブログを書くことの楽しさは、きっと多くの人に理解してもらえると思う。
小さいとき、僕らはどんなところにも絵を描き、砂遊びをし、ブロックを組み立て…クリエイティビティを発揮していたのだから。
ブログの面白さみたいなものを共有できればと思いつつ、多くの方がステキなブログを継続してくれることを祈りながら今日の独り言を終わりにします。
関連記事
ブログはクリエイティブな作業。自分の言葉で自分の体験を綴り、それがオリジナルなコンテンツとなる