エンジニアが学んだことをお伝えします

初心者の僕がオリジナルのブログテンプレートを作成するときにお世話になった本はこれ

2017-10-08Blog,Book

本ブログのオリジナルテンプレート作成にあたって、一冊だけ購入した本がある。

「デザインの学校 これからはじめるHTM & CSSの本 Windows10 & macOS対応版」著者 千貫りこ

この本はWordPressでウェブサイトを作成することに特化したものではなく、htmlとcssの基本を学ぶもの。初心者がウェブサイト作りの基本を体系的に勉強するのに最適と言える。

WordPressでパーツを構築していくにあたって、個別の機能(例えば検索ボックスなど)はgoogleで調べればなんとかなることが多い。

しかし本当の基本の「キ」の部分は意外と学びにくいことが判った。本屋に行ってウェブサイト作成系の本を片っ端から手にとって選んだのがこの本だ。

何事もそうなのだが、基礎のところを疎かにすると全く応用が利かなくて、結局最初からやり直しとなりかねない。

この本をオススメできる対象は?

表紙にも記載されているが、この本のアピールポイントは「一番やさしいホームページ制作の入門書」である。

ウェブページ作成をこれからしたい方で、1から勉強するという人向けだ。

初心者用に作られているので、html&cssの多くの機能をこの本で調べることはできない。さらなる知識が必要なら次のステップの本を購入しよう。ちなみに僕はこれ以外の本は買ってない。当ブログのような極めてシンプルなテンプレートを作るくらいならGoogleでの調査で事足りるためだ。

何を学ぶことができるのか?

ウェブサイトを新規作成する上で以下のような最低限必要な要素を学んでいく。

僕はCSSのclassセレクタやidセレクタについての理解が浅かったのだが、この本を読んで機能がクリアになった。内容についてはamazonのページ等にも紹介されているが、ここにも記しておく。

Chapter 01 ウェブページについて知ろう

ウェブサイトの構成やブラウザについて学ぶ

Capter 02 HTMLの基本を理解しよう

HTML文書の作成の基本(htmlタグ、headタグなど)を学ぶ

Capter 03 ウェブページを作ろう

見出し(h要素)や箇条書き(ul要素・li要素)、段落(pタグ)、等々について。

Capter 04 サブページを作ろう

リンクの設定についてなど

Capter 05 CSSの基本を理解しよう

テキスト色の変更や、htmlにcssを読み込む方法など

Capter 06 CSSでレイアウトしよう

テキストの配置やレイアウト調整(floatプロパティやclearfix他)

Capter 07 テキストをデザインしよう

ウェブフォントやリンクテキストのスタイルについて

Capter 08 背景、影、枠線を付けよう

Capter 09 モバイル・SNS対応して公開しよう

おわりに

何かを得たいとき、無料でなんとかしようとすると逆に時間がかかってしまって非効率になるケースも多い。必要なときは投資しよう。

この本は2000円ほどするが、基礎を学ぶにはうってつけであり、すぐに元は取れるはず。

今回の記事は、「デザインの学校 これからはじめる HTML & CSSの本 [Windows 10 & macOS対応版]」にお世話になったので紹介させていただくものです。

HOME

Related Posts

Category



Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2024