エンジニアが学んだことをお伝えします

夢をかなえるゾウ1

『夢をかなえるゾウ1』。大事なポイントを会話の中でわかりやすく解説してくれる一冊

2025-07-04Book

ふとしたきっかけで教えてもらった『夢をかなえるゾウ』という本。著者は水野敬也さんという方。

読んでみたので感想を残しておく。

『夢をかなえるゾウ1』を読んで

検索するとシリーズで出ていて、僕が読んだのは1。

神様ガネーシャの関西弁もリズムが良く、主人公との掛け合いをベースに進む本書はさらっと読める一冊と思う。

二人のふざけたやり取りの内容も多いけど、その分大事なところが浮き出るような構成になっているのかなと。

ボリュームがあって内容が重たい本に手が出にくい方にはおすすめ。

印象に残った点

仕事やお金に対する向き合い方はこれまで読んできた本に通ずるものがあり、すっと入ってきた。なぜお金・利益が得られるのか、という大事な点も言及されていた。

歴史上の偉人の話があったり、格言的なものが出てきたり、本書から得られるものは必ずあると思う。

個人的には靴への感謝の話が印象に残った。どんな日でも外に出ているときはいつも靴が我々を支えてくれている。そんな靴を大事にできないやつがうまく物事に取り組めるか、と。

靴磨きへの気持ちの入り方が今後変わる、いい気づきだった。靴に感謝しながら磨こう。

leathershoescream

最後に。

思うだけではだめで、行動しないと意味がない。そこは改めて認識。

さあ、行動しよう。

HOME

Related Posts

Category



Yo
エンジニア(Mechanical)。日々の生活や読書、仕事などから学んだことをまとめます。
好きなものはApple製品、コーヒー、革製品、デニム。旅とカメラも。Less is More.な生活に憧れる。
Profile詳細

© Yo 2017-2025